| 
  
  
     
     
     
  
  
 
              
            
			明日のダイスメッセージ一覧(2019年8月分) 
              
            
			2019年7月分へ 
            
			
			明日のダイスメッセージ月別一覧に戻る 
            
			2019年9月分へ 
			  
 
              
            ★2019年8月31日のダイスメッセージ(8月30日発表) 
  
「きっともう、これは変えられないのかも…」
  
それってホントかな? 
そう思い込んでしまうのは、日々の生活に追われる中で、頭の働きが鈍っているからかも。 
 今の境遇を大きく変えるのは、実はあなたの《知性》だったりする。 
 目の前の壁のほころびを見つけ出そう。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月30日のダイスメッセージ(8月29日発表) 
  
あなたの中の天使が「良かれと思ったならやっちゃおうよ!」とささやけば、もう一人の天使が「余計なお世話だからやめておきなよ!」と引き留める。 
 
でもまぁどちらも天使の助言には違いないから、もっと別の形で相手の負担にならないような《善意》を差し出してみよう。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月29日のダイスメッセージ(8月28日発表) 
  
「やっぱりこの《解約・別離・消去》を無かったことにしたいなぁ…」 
 残念ながら、それはできない。 
いや、むしろ《解約・別離・消去》の良い機会だったんだ。 
 そうすることで、ようやくにして手に入れた《それらが無かった頃の自由》を味わおう。 
 久しぶりの感覚だ。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月28日のダイスメッセージ(8月27日発表) 
  
ふわふわするし、そわそわするし、なんだか落ち着かない感じ。 
 そんな時は、やるべきことをただ為すための《マシン》として、自らを規定しよう。 
 システムの歯車としての役割を意識し、ただスムーズに回ることだけをイメージする。 
 再び落ち着きが巡ってくるはずだ。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月27日のダイスメッセージ(8月26日発表) 
  
もしも《いつも通りの成果》を出すことが難しくなったなら、自らの《過去の成果》を振り返ってみる。 
 あなたが思っているよりも、あなたは過去に《良い仕事》をしてきている。 
 過去のあなたが、未来のあなたの不足を補ってくれる。 
 そうすればほら、《いつも通り》だ。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月26日のダイスメッセージ(8月25日発表) 
  
何気なく交わした昔の約束。 記憶にしまわれた古い約束。 
 たまにはそんな《約束》を浮上させるのも悪くない。 
 
でもそれは「果たさなければならない!」などと気負うものではなく、ほのかに「あぁ…この《線》はまだつながっていたんだなぁ」などと思い出す感じでいい。  
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月25日のダイスメッセージ(8月24日発表) 
  
過去の話を持ち出さず、先回りして結論を出さず、相手の《いま》を丁寧に聴き取ろう。 
 
適切なうなずきや「おうむ返し」などのテクニックを駆使しつつ、さほど多くはない言葉のやりとりを、互いをつなぐ《ロープ》のように編んでいく。 
 目と目を合わせ、易しく、優しく。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月24日のダイスメッセージ(8月23日発表) 
  
こちらの都合もあるし、あちらの都合もある。
  
そんな両者の違いを丁寧に均していき、相手への配慮も示しつつ水面下での話し合いを重ねていく。 
 完全勝利を求めない《融和的な妥協》を見出し、関係を未来へと進めていこう。 
 終わらせるのはさすがにもったいない限りだ。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月23日のダイスメッセージ(8月22日発表) 
  
「あんな恥ずかしい思いをするなら、初めから話さなければ良かった…」 
 頭が真っ白になり、時が空っぽになるようなそんな恥も、もうすぐ《時効》を迎える。 
 今のあなたの慎重さと丁寧さがあれば、もう大丈夫。 
 過去も恥も超えて、もう一度まっすぐに話しかけてみよう。  
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月22日のダイスメッセージ(8月21日発表) 
  
その《もやもや感》から脱け出すために、すっかり錆(さび)ついてしまった《理想》をもう一度磨き直してみる。 
 磨けば磨くほど、輝いていた頃のあなたの姿が少しずつ浮かび上がる。 
 妥協と諦めの靄(もや)を払い、目指す地点がはっきりしたなら、再始動はまもなくだ。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月21日のダイスメッセージ(8月20日発表) 
  
急いで変わろうとしなくていい。 焦って変えようとしなくていい。 
 
今まで歩みが遅かった分、気が動転するくらいの《変化》が向こうからやってくることだろう。 
 でもそれは表立ったものではなく、心の奥底に激流が襲い来るかのよう。 
 さぁ、アトラクションの始まりだ。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月20日のダイスメッセージ(8月19日発表) 
  
人の言葉や態度で心がざわざわし始めたなら、その気持ちの更に奥に埋まっている「ちょっと独りになりたい」を掘り起こしてみよう。 
 ずっと繋がりっぱなしというのは、とてもしんどいものだ。 
 リアルでもバーチャルでもいいから、心静まる世界を《デザイン》していこう。 
 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月19日のダイスメッセージ(8月18日発表) 
  
やり残したことや途中のものを、怒涛のごとく片付けていく。 
 
とはいえ《手をつけるべきもの》と《まだ手をつけなくても良いもの》をきちんと区別しないと、たくさんの《やるべきこと》に押しつぶされるだけ。 
 委ねられるものをきちんと委ねることも《責任》のうちだ。  
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月18日のダイスメッセージ(8月17日発表) 
  
おととい観たドラマの話、きのう観たYouTubeの話。 
 そんな話でいいし、そんな話がいい。 
 
そこから分かる一面もあるし、未来へと向かう道だって、たまには寄り道くらいしたっていい。 
 相手との《絆》の材料は、本当にささいな《可笑しさ》でできていたりもするから。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月17日のダイスメッセージ(8月16日発表) 
  
「七度尋ねて人を疑え」とは良く言ったもので、激しく思い込み「あいつのせいだ!」などと突撃しようものなら、人間関係崩壊の大ピンチに。 
 
自他の行動を冷静にリピートし、普段の行動パターンとの比較検証をすれば、問題は自ずと解決する。 
 他人を疑うのは一番最後に。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月16日のダイスメッセージ(8月15日発表) 
  
アクシデントもハプニングも、水面下で手ぐすねを引いて待ち構えているもの。 
 
目の前の状況を鵜呑みにせず、普段のルーティンも盲信せず、特に「変えて間もない」ものに細心の注意を払おう。 
 「これって、ちょっと危ないかも」というシグナルの共有でトラブルを防ごう。 
 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月15日のダイスメッセージ(8月14日発表) 
  
自らの《生》をさかのぼり、親の《生》をもさかのぼり、更に以前に大地へと還っていった人々の《生》をイメージしてみる。 
 手を合わせてもいいし、普段通りに過ごしていてもいい。 
 穏やかな気持ちで平和を祈り、皆が幸せになれるよう願う日が一日くらいあってもいい。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月14日のダイスメッセージ(8月13日発表) 
  
心の底から納得も理解もできなくても、周囲とのいざこざを起こさないために、せめて《表面》だけでも合わせていく。 
 今はあなたの中の正義感を一旦脇に置き、自らの未来の安寧のための《忍従》と捉えよう。 
 そしてそんな行為のばかばかしさを後でゆっくりと考えるのだ。  
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月13日のダイスメッセージ(8月12日発表) 
  
近道を求めず、そして急がず。
  
黙して語らず、そして怒らず。 
 
自らの心を《無》へと近づけ、外部からの刺激に徒らに反応せず、あえて亀のように自らの時の流れを緩やかにしていく。 
 そうした方が、かえって諸事がうまくいく日もある。 
 《省エネモード》で過ごそう。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月12日のダイスメッセージ(8月11日発表) 
  
周りの人を置いてけぼりにせず《ゆっくり》と歩んでいく。 
 気が逸るかもしれないが、後ろを歩む人たちを不安にさせても、良いことは一つもない。 
 きちんと手を差し伸べて、同じペースで歩んでいく。 
 そんな思いやりのあるあなたを、きちんと見てくれている人もいるさ。  
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月11日のダイスメッセージ(8月10日発表) 
  
その《約束》をずっと先の未来まで守ろうとしても、さすがに耐久期限が切れてしまうというもの。 
 
最新の状況を反映させた上で、その《約束》をもっと自由度の高いものへと更新していこう。 
 仕事でも、サービスでも、そして人間関係でも。 
 変えていかないと続かない。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月10日のダイスメッセージ(8月9日発表) 
  
あふれる想いを大きな声で伝えようとしても、いざとなったら相手への遠慮や恥ずかしさから《小声の優しさ》にとどまるのも無理はない。 
 
それだと想いは伝わらないかもしれないけれど、今のところは《おしとやか》な自分自身を褒めておこう。 
 それもアピールのうちだ。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月9日のダイスメッセージ(8月8日発表) 
  
LINEも送らず、話さず、そして会わずに、ただ仕事に打ち込むのもしんどいだけ。 
 
思いきってLINEを送ろう、話そう、会おう。それらがもしできているのなら《本当に尋ねたいこと》を尋ねよう。 
 相手の声や文章に《あたたかさ》を感じられるなら、あなたはまだ大丈夫だ。 
 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月8日のダイスメッセージ(8月7日発表) 
  
「それ私がやってあげる!」
  
そんな《先回りの優しさ》を出さず、今回は遠くから見守ってあげよう。 
 
そうすることで《マニュアル》や《システム》をきちんと整備することの大切さがよく分かるはず。 
 親切心や責任感はほどほどにして、課題点を丁寧に洗い出していこう。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月7日のダイスメッセージ(8月6日発表) 
  
「なんでこんなことが起こるのだろう?」
  
それをいくら考えても悩んでも、きっと今は答えが出ないし、問うべきタイミングではないということ。 
 その《謎》の解明は一旦保留にして、生活に《自然》のリズムを取り戻そう。 
 《謎》を解く鍵の作成には時間がかかるものだ。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月6日のダイスメッセージ(8月5日発表) 
  
忘れてしまった方がいいこともある。
  
思い出さない方がラクなこともある。 
 
とりあえず《いま》を生きるために不要な文章・写真・映像の類は、見返さずにまとめて《封印》してしまおう。 
 過去の自分の《影》を追うことをやめれば、あなたの時間は再び動き出すはずだ。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月5日のダイスメッセージ(8月4日発表) 
  
「相手をビックリさせちゃおう」 「たまにはルール破っちゃおう」 
「今度ばかりは反論しちゃおう」 
 そんな何気ない《冒険》が裏目に出やすい日。 
 ヒトも世界も、想像以上に強くコスモス(秩序)を求めるもの。 
 余計なことをしない、というのも《優しさ》のうちだよ。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月4日のダイスメッセージ(8月3日発表) 
  
スマホ持った?お財布入れた?カギ締めた?
  
一つ一つ《指差し呼称》でチェックするくらいのゆとりは欲しい。 
 それは忘れ物対策だけではなく、人間関係のトラブル防止にも役立つ。 
 いくら《当たり前》と思っていても、ほんの少しの言葉を交わすだけで防げるケガもある。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月3日のダイスメッセージ(8月2日発表) 
  
その関係がもし《成熟》しきったのなら、もう綺麗さっぱりと《手放す》タイミングなのかもしれない。 
 
それはとても怖いことに感じるだろうが、新しい自分を迎え入れるためにも、一歩前へと踏み出してみては。 
 その好奇心と冒険心は、もはや誰にも止められないのだから。  
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月2日のダイスメッセージ(8月1日発表) 
  
「我思う、ゆえに我あり」はデカルトの言葉だけど、あなたの人生も悩みに悩んでいるからこそ、そこに確かな《意味》があるという証明になっている。 
 やっていることの虚しさや、自らの足跡の乏しさを嘆く必要なんてない。 
 悩むほどに、あなたは立派になっていくんだ。 
  
              
上へ 戻る 
 
              
            ★2019年8月1日のダイスメッセージ(7月31日発表) 
  
心身のリラックスにつながるのなら、たとえちょっと高かったとしても、おもいきって買ってしまおう。 
 身体をふんわりと包み込んでくれて、心をほんわかと癒してくれるようなものを。 
 面倒事をさらりとかわし、自分だけの空間で思う存分《ぐだぐだ》を味わうといい。 
  
              
上へ 戻る 
 
            Home 
            Profile 
                Information 
                Column 
                Numerology 
Tarot 
                Works 
    Books 
                BBS 
Other 
                Contact 
                Link 
                Reading 
 |