Home

ProfileInformationColumnNumerology

TarotWorksBooksBBS

OtherContactLinkReading

 

Books


 

The Rider Tarot DeckThe Rider Tarot Deck
Arthur Edward Waite

United States Games Systems 1989-02
売り上げランキング : 11
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 

The Rider Tarot Deck (カード)

 (Arthur Edward Waite著/United States Games Systems; Crds版 ・1989/02)

 

2008.8.2 レビュー

 

私がプロの占い師として活動をし始めた当初からお世話になっている、世界でも代表的なタロットカードである。「ライダー版」とも「ウェイト版」とも呼ばれるこのタロットは、かの有名な魔術結社「The Hermetic Order of the Golden Dawn(黄金の夜明け団)」に所属していた、アーサー・エドワード・ウェイトが構成し、同じく黄金の夜明け団メンバーのパメラ・コールマン・スミスによって描かれたものである。(1910年発行)

 

このタロットは、全てが絵札(寓意画)で構成されており、またアール・ヌーヴォー調の絵柄も大変親しみやすく、初心者でも占断しやすいのが大きな特徴である。「ライダー版」以前のタロットは小アルカナが寓意画の無い数札である物ばかりだったが、このタロットが登場して以降現在に至るまで、多くのタロットがこの「ライダー版」をモチーフとしてデザインされている。

 

更にカバラ的教義を用いたり、占星術的見地に基づいたカード配列に変更したり(8「力」と11「正義」の順番入れ替え)、と当時としては極めて斬新な構成となっている。

 

アーサー・エドワード・ウェイト自身が魔術師であり、このタロットの構成や絵柄にも当然魔術色は取り入れられているが、それほど濃厚なものではない。小アルカナに至っては日常生活的な表現(中世的ではあるが)を用いているケースも多く、私のような論理的思考人間でも抵抗無く扱う事が出来る。

 

しかし小アルカナが全て絵札であると、その描かれた絵にばかり意識が集中してしまい、占者自身がイメージを膨らませるに当たって思わぬ阻害要因となってしまう恐れもあるので注意が必要だ。

 

とはいえ、これほどまでに人口に膾炙(かいしゃ)している「ライダー版」の存在意義は非常に大きい。タロットリーダーを志すものは必ず一度はその手で触れ、実際に占断してみる事をお勧めする。

 

上へ上へ戻る     前へBooksへ 戻る


Home

Profile     Information     Column     Numerology

Tarot     Works     Books     BBS

Other     Contact     Link     Reading