■象意と根拠■ 友愛、結婚、約束、美、完全、理想、他者愛、道徳、母性、責任、義務、家族、家庭、効率、調整、道徳、倫理、教育、完璧主義、平和、過保護、過干渉、正義感、ドライなど。
ハニカム構造や雪の結晶などに見られる六角形。自然が生み出した最も効率的な形であるため、効率や調整を表します。また、「6」は数学的に見ても、最小の「完全数(その数自身を除く約数の和が、その数自身と等しい自然数)」であり、美しさや理想・完全さを表します。更に、男性性の「1」と女性性の「2」、子供の「3」が合わさって「6」となることから、家庭や家族、そして責任をも表します。
偶数である「6」は静性や秩序性を持っており、また家族も意味することから、教育や道徳観念、倫理観も表します。更に、過剰な完璧主義や保護意識から過保護なども導かれます。「6」も逆数の「3」も感情や愛を表す数ですが、「6」は感情や行動を整えようとするのに対し、「3」はありのままの形で素直に表現していきます。
■性格とアドバイス■ 責任感や正義感に溢れ、家族を大切にしていきます。但し、理想追求のあまり完璧主義で凝り固まったり、自らを責任漬けにして雁字搦めとなることがあります。そんなマイナス面を直そうとするあまり、かえってルーズになったり自分に正直に生き過ぎたりすることもあります。自分を甘やかすことも大切ですが、何事もほどほどが一番です。美意識や責任感、そして相手を思いやる気持ちが強くなり過ぎないように、きちんとコントロールしていきましょう。
★下記数字をクリックすると各数字の象意&性格分析ページへ移動します★
『Numerology』内「7. 数の象意と基本数ごとの性格」に戻る |